カテゴリー:リラックナースの記事一覧 42 件

お祭りだー!!

祇園祭の宵宵山に行って来ました!

20年ぶりくらいでしょうか?

沢山の人でにぎわっていました。

昼間とはまた違う趣きがあります。

image

image

人混みは疲れますが、お祭りの雰囲気は、やっぱり良いですね(^_^)

コンコン チキチン コン チキチン♪♪

7月の京都は祇園祭一色です!

そう!宵山や山鉾巡行だけでなく、色々な行事が

1ヶ月をかけて行われます。

 

image

image

鉾の組み立ても終わったと言うことで

見に行って来ました。

 

たまたま、『函谷鉾』が鉾の曳き初めと言うのを

やっていて、お囃子に合わせて鉾を動かしているのを

見ることが出来ました!!

なかなかの感動でした!

そして、暑い中、大勢の見物人でごった返していました。

朝の歌!

リハビリセンターでは利用者さんが来られて

朝の挨拶をした時に、皆で、朝の歌を唄います。

image

 

そう!これは先日のブログで紹介されていた

替え歌を作るのがお上手だった利用者さんが

考えて下さったものです。

 

もう7,8年前になるのではないでしょうか?

こんなに長い間、歌い続けられているってすごいですね!

この歌を唄って、「さあ!今日も一日頑張りましょう!」

となるのです(^_^)

(ちなみに、元の歌は『お座敷小唄』です)

新鮮!!

夏野菜が美味しく実りました!!

 

image

トマト・茄子・きゅうり・ししとう、朝に収穫した新鮮野菜です!

なんて、まるで自分が育てたみたいですが(^_^;)

 

本当は私の両親が作って収穫したものを

「ありがとー」と言ってもらってきたのです(^_^)

 

83才の父と77才の母が畑仕事をしています。

最近は「しんどいわぁ」と顔を見るたびボヤいていますが

それでも、毎日、畑仕事することが彼らの元気のもとだと

思っているので、「まだまだ頑張ってや!」と

いつも気合いを入れてきます!!

 

そして、ありがたく、美味しい野菜たちをいただきます(^_^)

水無月

明日、6月30日は『水無月』を食べる日です!

京都で生まれ育った私にとっては当たり前の習慣なのですが、

他府県の人には「へー」と思うことのようです(^_^;)

 

image

6月30日は、夏越祓(なごしのはらえ)をするみそぎの日。

半年間の身の汚れを祓い、来たる半年の清浄を祈念し、

『水無月』を食べるのです!

 

 

その昔、宮中の人々は氷室(京都衣笠山西麓)から氷を取り寄せ、

氷を口にして暑気払いをしました。貴重な氷は大衆の手には入り

にくかったため、麦粉を練って氷片になぞらえて食べたのが

『水無月』です。水無月の三角形は氷室の氷片を表したもので

上の小豆は悪魔払いの意味を表していると言われています。

 

つまり、夏の酷暑を乗り切り、無病息災を祈願するお菓子なのです!

京都の有名な和菓子屋さんでは予約販売をしている所もあります。

さて、みなさんも是非、水無月を食べて、来るべき夏を乗り切りましょう(^_^)

イメージチェンジ!!

暑い夏を前に、我が家の「もも」がイメージチェンジしました!

image

長い毛を8ミリのバリカンカットしてもらいました(^_^)

写真ではわかりにくいのですが、実際に近くで見ると

タワシみたいになっています(笑)

 

 

ひと回り小さくなって、人相ならぬ犬相が変わりました。

でも、やっぱり可愛いです(^_^)

もしかして??

梅雨に入って、九州や関東では雨がよく降っていました。

でも、近畿地方は雨が少ないと思いませんか?

それは、もしかしたらこれのせいかもしれません(^_^;)

 

image

リハビリセンターに飾られている『てるてる坊主』

利用者さんに作って頂いたものが20個ぐらい飾ってあります!

 

あまりに効果がありすぎて、雨が降らないと

夏野菜が高くなってしまったり、夏に水不足になってしまうので

少しずつ減らしていかないといけないでしょうか?(笑)

がんばれ日本!!

サッカーのワールドカップが始まりました!

日本の初戦は残念ながら負け試合でした(^_^;)

スポーツ好きな利用者さんもたくさんおられ

「本田のゴールは素晴らしかったのになぁ」

「勝つと思ったんやけどなぁ」

と、話も盛り上がります!

 

私なんかは、あんな蒸し暑そうな中で、よくあんなに動けるなぁ…

よく熱中症にならないなぁ…

と、変なところで感心しながら観ています(笑)

気温も湿度も高くて、じっとしていても熱中症になりそうな環境で

あんなに汗ダクで…。でも、ちょっとした時間に、選手たち皆、

必死で水分摂っていますね。

そう!熱中症予防の基本は水分補給です!

 

これから夏に向けて、私たちもこまめに水分補給して熱中症に

ならないように気をつけていきたいものです。

そして、次の日本の試合は20日(金)のギリシャ戦です。

次こそ勝ちましょう!!がんばれ日本!!

大人の心得~傘かしげ

先日、ラジオで初めて聞いた言葉『傘かしげ』

道ですれ違うときに、傘がぶつかったり雫がかかったりしないように

相手と反対側にスッと傘を傾けることを言うそうです。

 

『傘かしげ』これは江戸時代の商人の心意気をしめした江戸しぐさの

ひとつだそうです。

相手を尊重し思いやる心から生まれる『傘かしげ』は現代にも通じる粋な

しぐさですね!

 

梅雨に入って、傘をさす機会も増えてきます。

さりげなく傘かしげができる、素敵な大人でいたいものです(^_^)

身体の健康はお口の健康から!!

今日、6月4日は「虫歯予防デー」と言うのは、私の古い?記憶で、

今は、6月4日~10日までを「歯と口の健康週間」と言うそうです。

 

歯・口の病気と言うと、虫歯や歯周病を思い浮かべますが

虫歯があったり歯周病で歯茎の調子が悪かったりすると

美味しく食事が取れないし、食べられないと、栄養不足になり、

栄養不足になると筋力が落ち、筋力が落ちると運動機能が低下してしまう…

など身体にとって悪循環になっていきます(^_^;)

 

「身体の健康はお口の健康から」そう考えて、食後の歯磨きやうがい、

年に一回は歯医者さんに行ってチェックしてもらう…習慣にしていきたいものです!