カテゴリー:PTライフの記事一覧 43 件

記念写真!

4週間にわたる理学療法学科の臨床実習が終わりました。

 

実習のまとめも終わり、ほっこり記念撮影タイムです(^o^)

レポートも出来上がって満面の笑顔な実習生さんと、

優しい?厳しい?指導教官の固い握手です(*_*)

DSC_0665

 

実習にご協力いただいた利用者様や関係者の皆様、

本当にありがとうございました!

少し横道へ・・・(笑)

臨床実習生さんのレポートをチェックしていました(@_@)

私とて、大切な文章は院長先生や師長さんに直してもらう事も多く、

指導なんておこがましいのですが・・・正しい日本語遣いや適切な

医学用語の使用などをアドバイスさせてもらっています。

 

その文中、パッチ(下着)の上げ下ろし動作に関しての件がありました。

 

はて???

「パッチ」って医学レポートに載せるに堪える正式名称?

阪神の選手がヒーローインタビューで流行らせたぐらいなので関西弁?

 

妙なところに引っかかってしまった私は、医学の勉強から少し脱線して、

「パッチ」の正式名称について調べてみることにしました!

 

股引(ももひき)?

ステテコ?

ズボン下?

タイツ?

候補としては、このあたりでしょうか?

私と全く同じ疑問を某知恵袋に投稿されている方もおられてビックリしましたが、

結局のところ、ズバっと名回答にはたどり着けませんでした(^_^;)

少しモヤっと感が残ってしまいましたが、私たちにとっては、トイレでの

上げ下ろし動作の考察の方が本題ですから・・・

 

ホント、日本語って奥が深いですねっ!

たまには、こんな感じのユルい話題も織り交ぜながらの、楽しく?充実した

臨床実習の一場面を紹介させていただきました\ (^o^)/

熱いっス!!

今日は、あるスタッフと、認知症の影響からか、うまく動作が

行えない方の事例について・・・そして、また別のスタッフとは、

ベッド上での動作が上手く行えずに、ご自宅でお困りの方の

事例について・・・熱く語り合う時間を持つことが出来ました。

 

この2つとも、今日の時点では「これやっ!」と言えるナイスな

プランを導き出すことは出来なかったのですが、いつも、こんな

議論を交わした後には、「良くなってもらいたい」という共通の

願いのもと、前向きな意見を交換し合う時間って、すごく大切だなぁって

思うのです(*_*)

 

理学療法士が治療台の上で行うストレッチなどの施術が、花形と

思われがちではありますが、こういった「受け身」なリハビリのみに

終始していては、実際の生活の向上に結びつかない場合も見られ

ます。介護スタッフと連携しながら、生活の場面で何度も何度も

実際に練習していくことが大事ですよね。

 

如何にして利用者様ご本人の動作を向上させていくか・・・

ご家族様の介護負担を少しでも軽減させていくには・・・

スタッフみんなで協力し合って、これからも「熱く」検討を

続けていきたいですね!

学会へ。

職員旅行の遊び疲れも忘れて?今日は、お気に入りのネクタイを

ギュッと締め、大阪で開催されていた「近畿理学療法学術大会」へ

参加してきました。

DSC_0629

 

会場は、「グランキューブ大阪」

入るのにビビりが入るくらい大きくてカッコいい建物です(^_^;)

DSC_0627 DSC_0628

 

講演や症例発表の中には、自分が担当している方と似たような

事例もあり、参考にできそうです。

 

ちなみに、会場前の堂島川のほとりは、オープンカフェなどがある

オシャレな雰囲気ですね(*_*)

また、プライベートで来てみよう(^o^)

今日は何の日?

29日は「肉(29)の日」!なんて感じの、語呂合わせや

何らかの由来のある「〇〇の日」って、たくさんありますよね!

 

実は、今日7月17日は「理学療法の日」なんです。

ご存じだったでしょうか?

 

私がまだ影も形もない・・・昭和41年に、110名の先輩方が

日本理学療法士協会を設立した記念日なんだそうです。

 

「理学療法の日」でも、リハビリ料が半額になったりは決して

ありませんが(笑)、もっともっと理学療法をアピールしていくべく

頑張っていかなければっ!なんて考えていた次第です(^o^)

勉強会。

院長と理学療法士チームにて勉強会を続けていますが、

本日は、ある90歳代の方の経過を報告し、リハビリの効果に

ついて議論が交わされました。

 

もちろん、私たちの施術による効果だけではなくて、ご本人の努力や

ご家族の協力があってこそ、元気で長生きされているのでしょう(^o^)

 

「教えてもろた体操、家でもやってんねんで~」なんて聞くと、

凄く嬉しくて感激しちゃいます!

 

少しでも、利用者さんたちのお役に立てるよう、もっともっと

勉強していかなあかんなぁなんて、決意も新たな本日の

勉強会でした。

万歩計。

1年365日ず~っと、万歩計を携帯しています。

リハビリセンターの勤務で7000歩くらい

日課のジョギングで10000歩くらい

大体、自分の活動量は把握しているのですが、持っていないと

不安になり(笑)、常にポケットに入れているのです\(^o^)/

 

しかし・・・常にポケットに入れているので・・・出すのを忘れて、

そのまま洗濯してしまう事もしばしば・・・(泣)

1回くらいならば、乾くと翌日は普通に作動してくれることも多いのですが、

何度か洗濯?を繰り返してしまうと、完全に動かなくなっちゃいます(^_^;;)

 

そんなこんなの本日、やらかしてしまいました・・・(^_^;;)

洗濯機の中で、カランコロンと悲しい音がしているのに気づいた時には、

時すでに遅し・・・

 

DSC_0303

と、いうことで、近所の電気店で新調するハメに・・・

水洗い対応の万歩計って発売されないのでしょうか???

同級生との再会!

今日は、同級生と久々に会えました(^w^)

彼は、臨床での経験を積んだ後、今では理学療法学科の教員をしていて、

仕事上の用件でリハビリセンターを訪ねてくれたのです。

 

学生時代に一緒に遊んだり、テストに珍解答?を書いていた彼が教壇に立ち、

何十人の学生さんに向けて講義しているのだと思うと、ものすごく

尊敬の念を抱いてしまいます。

 

そして、卒業後何年経っても、こうやって繋がりがあるっていうのは

心強いなぁなんて思ったりもします。

業務内容は全く違えど、彼に負けないように、自分も頑張らなくっちゃなんて

決意も新たな1日になりました(^o^)

研究???

最近は、インターネットの通販で買い物をすることが多くなってきました。

本日、注文していたマグカップが届いたのですが・・・

DSC_0237

 

品物を確認するよりも先に・・・

DSC_0236

厳重に梱包してあった緩衝材を、お決まりのようにプチプチやっちゃいました(^w^)

心地よく「プチッ」といけたり、「プシュ~」っとイマイチな手応えだったり・・・

 

楽しみながらプチプチやっていると・・・

いつの間にか、手指の「筋力」や「巧緻性」なんて専門用語が頭に浮かび、

自分のプチプチ動作を分析しちゃっていました(^_^;)

これも、一種の職業病でしょうか(笑)

ワクワク感!

今日は、所用にて新幹線に乗っています。

子供の頃には、電車やトレーラー、果てはガンダムまで・・・

大きな乗り物の操縦に憧れていた私としては、テンション上がります!

DSC_0242

DSC_0243

 

今では、学会出張や遊びに行くときなど、年に数回は新幹線に乗りますが、

それでも毎回、ワクワク感は消えないもんです\(^o^)/

 

DSC_0244

見慣れた唐橋の風景も、新鮮に見えちゃいます(^w^)

 

それにしても、こんな大きな乗り物を操縦されている運転士さんって

ホントに凄いなぁなんて思います(^o^)