苦痛の東大寺

日曜日の初滑りでの筋肉痛を引きずりながら、

月曜の祝日は 奈良の東大寺へ行ってきましたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

鹿!鹿!鹿!

奈良公園の鹿の多さに改めてタジタジ(⌒-⌒; )

エサ持ってる人は、囲まれて身動きとれずな様子でした。


そんな中、フッと横を見ると可愛い子鹿が鎖をカジカジ…鉄分でもとってるのかしら♪( ̄▽ ̄)ハハッ

南大門の階段の高さと歩く距離に、筋肉が悲鳴をあげながらの、到着。


大仏さんの大きさに改めて驚きながら、帰りに、影響を受けました!と言わんばかりの

大仏グッズを沢山買って帰りました♡

初滑り

さー!!やってきました!この季節♡

冬にしか出来ない、唯一の趣味♪それは…スノーボード\(^o^)/

毎年冬になると、ウズウズします♡

ボードシーズンが始まると、休日はほとんどボード(>_<)♪

日曜日に初滑りに行ってきました!

場所は岐阜県の めいほうスキー場。

前日の雪情報を入手してたので、山道危ないかと思いきや、

道には全然雪は無く、でもゲレンデには沢山の雪♡雪♡雪♡!!!

雪質も良く、人も少なく、そして快晴!とっても楽しい初滑りになりました(^_−)−☆

でも、後の筋肉痛の悲劇は言うまでもなく…((((;゚Д゚)))))))

メリークリスマス☆

家にミニサンタがやってきた♫♫

と ゆぅか、サンタを作ってみましたぁ\(^o^)/

イチゴ&バナナ&生クリームで☆あとはラクガキするだけ( ̄▽ ̄)

可愛いサンタさんの出来上がり♡

岡山の旅

連休に、岡山へ旅をしてきました。

今回の旅の目的は、倉敷の夜景と水島コンビナートの夜景を撮ることです。

今日は、倉敷を。

まずは、昼間(朝)の風景。

IMG_6768

 

IMG_6767

 

夕暮れの風景です。

曇っていたのですが、これはこれで、なかなか綺麗です。

IMG_6685

 

倉敷美観地区の夜景です。

この日は、風も穏やかで、川に建物と光が良く反射して映っており、とても綺麗でした。

IMG_6706

 

IMG_6741

 

IMG_6709

IMG_6720

 

夜景を綺麗にとるのは、なかなか難しいです。

何度も撮って、色々試していくしかないですね。

 

何十年か前に倉敷の美観地区には、旅行で来たことがあります。

しかし、その時は、それほど印象に残るものはなかったように記憶しているのですが、今回再び、来てみて、とても楽しく、色々勉強にもなりました。大原美術館や倉紡記念館、星野監督の記念館等々。倉敷の偉人や維新志士との関わりなど。

昔は、興味がなく、素通りしていたところも、今は楽しく興味津々で見ていたり・・・。

同じところに訪れていても、全く違った景色が見れるので、不思議なものです。

大盛り無料!

先日、妻とある店にご飯を食べに行ったところ、

私の注文が終わってから、妻が

「大盛り無料って書いてあったよ。」

と・・・・

よく見ると「大盛り無料」の張り紙が!!

それに気づいていなかった私でしたが、

妻は当たり前のごとく、大盛りを注文しています・・・

 

何年か前の私なら、この世の終わりかと思うくらい

悲しみと後悔の念にうちひしがれているところでしたが、

如何せんこの数年、食が細くなり、大盛りを食べたいとも思わなくなりました。

「食べ放題」の文字にも惹かれなくなり、

とんかつはロースよりヘレを食べることが多くなりました。

食べる量・好みって、年とともに変わりますよね。

 

案の定、普通のサイズで、満足できました。

妻は、出てきた料理を見て

「これが大盛り!?少ない!」と突っ込んでいました。

私には十分大盛りに見えましたが(゜o゜;

子育ては、お腹が減るんですよね・・・?

パンフレット 骨端線損傷

整形外科外来診療の際に、患者さんに病気の説明が記載された

パンフレットをお渡ししていることが多いのですが、

意外となかったのが「骨端線損傷」です。

自作で作成しました。

 

骨端線損傷は小児に特徴的外傷の形態で、

大人の骨折は骨の部分で折れたり、ひびが入りますが、

成長線(骨端線)が存在する小児では、

骨よりも柔らかい骨端線の部分に負担がかかり、

骨端線がずれたり傷んでしまいます。

それを骨端線損傷と呼んでいます。

治療は他の骨折と基本的に変わりませんが、

骨端線(成長線)が傷害されると、成長障害が出現する可能性があります。

骨の長さが伸び無くなったり、バランスが崩れて変形が出現したりすることがあります。

外傷そのものの治療経過がよくても、ある一定の頻度では

発生してしまいます。

それを理解して頂くことが大切なので、

パンフレットを作った次第です。

整形外科医としては、

変形でお困りになる患者さんが発生しないのを

願うばかりです。

絵本って、すごい。

クリニックの待合に置いてある絵本が少し古くなったので、

一部、リニューアルしました。

完全に私の個人的な好みで選んでしまいました(^◇^;)

やはり、定番のノンタンは外せないなと思い、

「ノンタン ボールまてまてまて」「ノンタンいたいの飛んでけ~☆」 の2冊

やはり絶対的人気のポケモン図鑑

ちょっとした暇つぶしに「アンパンマンを探せ!」

を追加しました。

今回、改めて絵本を見てみるとロングセラーが本当に多いですね。

ノンタンシリーズはもちろんのこと、「ぐりとぐら」のシリーズや、「からすのパンやさん」

など、私が子供時代に母親に読み聞かされたものが数多くあります。

30年、40年のロングセラーということですよね。

名作は読み継がれていくんですね。

 

 

 

 

 

早速、作ってみました♪

この間買ったミシンが早く使いたくて、

早速ですが、トートバッグを作ってみました(^_−)−☆

縫い方を教えてもらい、チャレンジしたのですが、

初めてのチャレンジだったので、真っ直ぐ縫うのすら難しい!ぎこちない私。

寸法もズレズレですが、なんとか出来ました(^O^)/

あまりにズレてるとこがあったため、とりあえず完成したものの、

職場の先輩に手直ししてもらいました(^◇^;)

初めてにしては上出来♪と自分を前向きに褒め、

これからも色々とチャレンジしていきたいと思いまーす*\(^o^)/*

小さな修理屋さん♪

物にも寿命があります。家電製品だっていつかは壊れるもの…そう。

ポットのコードだって(。-_-。)

私たちの昼食時間や、休憩時間に役立っていたポットのコードが!?とうとう!

切れかかっていましたー(;´Д`A

とゆうことは!?ポットが使えない=温かいお茶が飲めない(;_;)

それはイヤだ!

急いで、遠藤クリニックリハセンターにいる修理プロ!?

である理学療法士の方に助けを求めに行きましたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

いつもの如く、チャチャチャっと修理してくれました♪♪

しかも、早い!丁寧!完璧に!!!

本当に頼りになるお方ですっ(≧∇≦)

これでまた、温かいお茶とホッとした時間がすごせます(*^_^*)

本日の勉強会 対麻痺

今日の勉強会は、脊椎圧迫骨折後偽関節に伴う遅発性麻痺の

患者さんについての、検討でした。

 

脊椎圧迫骨折は高齢者の骨粗鬆症の方にしばしば発生し、

背骨が、軽い怪我(尻餅をつくなど)でへしゃげてしまう骨折です。

整形外科では頻繁に治療する疾患の一つです。

基本的には手術以外の治療で

ほぼ問題なく治りますが、

なかに、骨折が治りきらず、ぐらぐらしたままの状態が続いてしまうことがあります。

なおらず、ぐらぐらしたままの状態を偽関節と呼びます。

そうすると、背骨の中に通る神経が傷害され、

骨折してからしばらくたってから下肢の麻痺が出現するということがあります。

しばらくたってから、麻痺が出現するので遅発性麻痺と呼ばれます。

高齢の方が、しばしば経験する脊椎圧迫骨折ですが、

このような経過をたどられる方もおられ、

注意は必要です。