柳の枝を求めて…

木曜日は午前診で終わりだったため、午後からは、

院内の飾りに使う、柳の枝を求めてウロウロしに行ってきました♪

とりあえず、お腹が減っていたため、前から気になっていた 栗東にある〝田舎の元気や〟

とゆぅ場所に行ってきました♪

道の駅みたいな場所で、野菜やレストランなどがあるんです(*^o^*)

ランチどきだったため、お客さんがいっぱい♪

メニューも豊富で、値段も安く、とても入りやすい♪お客さんが多い理由がわかります(*^^*)

私は、カツ丼を頼みましたぁ♡

20140307-125316.jpg

20140307-125326.jpg

腹ごしらえも済んだので、柳の枝を探しに車でウロウロ♪

なかなか見つかりません(;´Д`A

しかし!面白いものを発見しました!!

田舎道を走っていると、突如現れたのは…

20140307-125627.jpg
クージャークー!!!????

そしてそして〜!

20140307-125704.jpg
え!!エミュー!!!!????

初めてです。普通に檻の中を歩いてましたよ( ̄▽ ̄)

こんな田舎道のフッとした場所に居るなんて…興奮!!!!

と、ゆぅことで、、、 エサをあげてみました〜♪♪

20140307-130220.jpg

20140307-130229.jpg
フゥー!!怖い!でも楽しい(≧∇≦)

ウロウロしてみるのも楽しいもんですねっ*\(^o^)/*

肝心の柳の枝は…また探します(p_-)ハハッ

守山 なぎさ公園

滋賀県ぶらり散策。

今回は、守山のなぎさ公園の菜の花です。

2月下旬ごろに行ってきましたが、満開でした。

昨年は、朝に行ってきたのですが、今回は、夕方に行きました。

IMG_7352

IMG_7300

 

 

なぎさ公園の近くから、琵琶湖大橋がよく見えます。

ここから見た夕日も素晴らしい景色でした。

 

IMG_7330

 

長崎ちゃんぽん

土曜日は午前診で終わりだったので、午後から 長崎ちゃんぽんを食べに行ってきました♪
瀬田のフォレオの横くらいにある、グラバー亭とゆぅ長崎ちゃんぽん屋さんです(≧∇≦)
ここは、前から友達にオススメされてたのですが、日曜日が定休日とゆぅことで、なかなか行く機会がなく、行けず仕舞いでしたが!
患者さんからも、美味しいし行ってみぃ〜とオススメされ、やっとこさ行けました(^O^)/
噂通り、お客さんはいっぱいで満席!ランチの時間と少しズラして行ったのにも関わらず、待ち時間がありました(>_<)

注文は‥?

20140305-124339.jpg
ここはやっぱり、ちゃんぽん でしょう♪♪

しばらく料理が来るのを待っていると…

きた〜♡
!!!!!!!∑(゚Д゚)
まずビックリしたのは‥量の多さ!美味しさは聞いていましたが、量の多さは聞いてません!ビックリビックリ♪

20140305-124720.jpg
あの値段でこの量!?♡

野菜も美味しいし、麺は極太♪♪
すごーく美味しかったです(*^o^*)

びわ湖毎日マラソン

今日は、家の近くが、びわ湖毎日マラソンのコースになっていたので

家族で沿道に応援に。

最初、あまり人がいないのでこんなものかと思っていましたが、

10分ほど前になると続々と沿道に人が現れました。

息子をテレビに映そうと、だっこして、ランナーに声援を送ります。

 

川内選手、見られました。

残念ながら4位でしたが。

 

家に帰って、テレビに映っていたのかと、妻が録画してくれていた映像をチェックします。

確認していると、沿道も写っていて、徐々に近づいてきます。

どきどきしながら、あともう少しだというところで・・・

 

ヘリコプターの上空からの映像に切り替わりました(゜o゜;

 

えっ・・・・と、戸惑いながら、しばらくするとランナーの映像に戻りましたが、

すでに、私たちがいたところは過ぎ去ってしまってました。

 

折り返し後も、私たちは写らず・・・

 

録画してまで、確認したのがよかったような、よくなかったような。

人生うまくはいきませんね。

 

寝かしつけに苦労

子供の寝かしつけって、今昔、国を問わず、

大変なんでしょうね。

うちの子も大変です(^_^;

眠くて、ぐずりだしたら止まりません。

今のところ、結局、だっこして粘るしかないのですが、

何とか楽できないかと、巷で噂の寝かしつけ方法を試します。

適度な揺れが眠気を誘うのか、

youtubeでみた揺らして寝かしつける方法をためしてみます。

 

ゆらゆらゆら・・・

 

だまった!

 

成功?

 

ん!? 様子がおかしい・・・

 

 

(*_*)  めっ、目 回してる!

 

あえなく失敗でした。

目を回させて、申し訳ないと我が子に謝りながら、

今日もだっこを続ける私でした。

ド・ケルバン病

ド・ケルバン病は、手関節の親指側の腱鞘炎のことです。

 

よく、ある疾患ですが、

最近、妙にこの疾患で受診される方が多いので書かせてもらいました。

あまり季節にも関係ないので、たまたまでしょうが・・・

 

腱鞘は、関節を曲げ伸ばしするスジ(腱)が通るトンネルのことです。

手をよく使うことで起こることが多く、腱鞘が炎症を起こし、肥厚することで

腱が腱鞘の中を通りにくくなり、さらに炎症を引き起こす、悪循環を来します。

治療は、安静、消炎鎮痛薬の内服・外用、装具の治療、ステロイドの注射などが

一般的な治療法です。それらの治療法で改善しない場合は手術が検討されます。

 

ところで、ド・ケルバンの由来ですが、人の名前であることは容易に想像がつきますが、

de Querveinと書き、18世紀末~19世紀初頭に活躍した

スイスの外科医 Fritz de Quervain由来するそうです。

この方ですが、甲状腺疾患の大家みたいです。

亜急性甲状腺炎と言う疾患がありますが、ド・ケルバン甲状腺炎とも言うらしいです。

そんな名前がついていることは初めて知りましたが、

昔の医師は、手の治療もすれば、甲状腺の治療もする、何でも屋さんですね。

現代は、医療が高度になり、専門化が
すすみ、

何でもかんでも深い見識をもつことは困難ですが、

広い分野に見識を持つことは見習いたいところですね。

三島池

三島池というところが、伊吹山の近くにあります。

逆さ伊吹の風景が綺麗ということで、行きました。

IMG_7133

 

少し風が強く、逆さ伊吹は拝めませんでした。残念。

夜景もきれいかも・・・、また来ようと思いながら、辺りを見回すと、野鳥の群れが!

三島池には、様々な野鳥(水鳥)がいるようです。

 

IMG_7147

IMG_7138

 

こんな綺麗な三島池ですが、少し悲しい伝説も。

『ある年、晴天が続いて、田畑を潤す大切な用水池が涸れてしまった。領主が占わせると、人柱を立てればよいというお告げがあった。もちろん、誰も人柱になりたい者はいなかった。
領主に比夜叉御前という乳母がいたが、その比夜叉御前が進み出て人柱になった。
夜が明けてみると、池は水で満杯になり、その後は年中絶えることなく水が湧き出した』

という伝説です。

IMG_7160IMG_7172

三島池の前には、三島神社があります。

その近くに、石碑があり、その伝説を知ることができます。

ペコちゃん大集合☆

不二家のマスッコトキャラクターである、〝ペコちゃん〟。

カワイイグッズが沢山ある中、リハビリ室にも、ペコちゃん人形が飾られています♪

最近、また新たにペコちゃんシリーズが飾られました(≧∇≦)

20140224-121142.jpg

20140224-121149.jpg

カワイイ〜♪♪

初ハープパイプ

先週日曜日は、高鷲SPスキー場に行ってきましたー\(^o^)/

流石に、道中の雪はもぉ溶けて全然ありませんでした。

でも、ゲレンデにはまだまだ雪がありました♡

この日は、一日中快晴!ちょっと肌寒い感じがしましたが、

いつもより着込まなくても大丈夫でした(^-^)

天気も良かったせいか、やはりこの日もお客さんが多く、人!人!人!でした( ̄▽ ̄)

でも、このゲレンデはダイナランドとゆぅゲレンデと繋がってる為、

色んなコースが滑れるので、より人が少ないところに逃げて滑ってました♪

そしてこの高鷲SPには、ハーフパイプがあるのですが、

あのオリンピックで銅メダルをとった、平岡卓選手も通っているらしぃです(≧∇≦)

いつもは怖くて近寄りもしないハーフパイプなのですが、

この日は 世間の盛り上がりに乗っかってチャレンジしてみましたー!!!

難しい!どんどんスピードが上がってくると恐怖心が湧いてきて、

腰が引けてコケました。

入ってみて、改めてオリンピック選手の凄さを感じました(u_u)

でも、すごーく楽しかったです♡また機会があればチャレンジします!!!!

20140224-191544.jpg

そして、天気が良かったので、今回の昼食は、駐車場で日向ぼっこしながらのカップラーメン♡

外でワイワイしながら食べるカップラーメンは格別ですね!!♪

午後からも楽しく滑りました*\(^o^)/*

20140224-191832.jpg

ぐじっておいしいですよね。

本日は所用で若狭地方へ。

昼食で食べた「ぐじ」の若狭焼きがおいしかったです。

ご存じの方も多いとは思いますが、京都・若狭・(大阪も?)ではアカアマダイの

ことを「ぐじ」と呼びます。

ぐじの呼び名の由来を調べてみると、頭の形から「屈頭魚(くじな)」と

呼ばれていたものが、なまり、短縮され、ぐじになったようです。

若狭焼きは、鱗を取らず、塩を一振りして、焼く、シンプルだけども

最もおいしい食べ方の一つです。

ぐじ

 

しかし、若狭地方の魚は何でもおいしいですね。

この地方に生まれ育てば、まず魚嫌いにはならないでしょうね。